スポンサーリンク
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
昨日さ、スーパー行ったら、おからが売り切れ!
しかも、おからが置いたる棚のとこに、
「テレビの影響で入荷が不安定になっております。ご了承ください。」
みたいな謝罪があったがw
あと、最近は、さばの水煮缶な!
みそ煮とか味付煮は、たくさん並んどるんよ。
ただ水煮だけが常になくなっとる。
こういうのを見ると、みんなテレビ、見とるんだなーって思うわ。
いつだったっけ?
かなり昔。
バナナを食事の前に食べると太らんみたいなことテレビでやらんかった?
金スマとかだったと思うわ。
あの時も、アホか!ってくらいバナナがスーパーから消えたっけw
しばらくして入荷されても、いつも3~4本が1つの房になって100円ぐらいだったのに、
1本だけで100円くらいに値上がっとったw
1本だけがビニールに包まれて売られとるのを見て、バカバカしーーーーって思ったっけ。
私もおからの、テレビで見たわ。
でも、あれ、かなりのデブが少し痩せただけだが。
冷静になれやって思ったわ。
そういや、油揚げがスーパーから消えた時期もあったあったw
私な。
おからと酢は、常に切らさんようにしとるんだけど、
おからは、冷凍分がなくなったらしばらく買えそうもないわ。
私もなんだかんだで70kgぐらいから60きるまで減ったけどね?
それ絶対、おからだけのおかげじゃないで!
100kg近いデブがおからを食べるようにしたら一か月で10kg減ったとか当たり前だと思うけど、
標準に近い人がおからで激やせってないと思うんよね。
スポンサーリンク
//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});